- 口座開設必要書類(各口座共通。別途規定のある口座を除く)
パスポート、労働許可証(原本)、またはデジタルワークパーミット(情報をプリントアウトしてお持ちください)
Tax ID カード(普通預金口座、シンマタヤ・サブタウィー積立定期預金の口座開設の場合)※
新規口座開設の都度、必要書類をお持ちのうえ、必ず口座開設者本人が店頭にお越しください。
労働許可証(デジタルワークパーミット)をお持ちでないお客様 (Non-Immigrant B, ED, O, O-A 等の長期滞在ビ ザ)の口座開設は、各支店の判断となりますので必要書類については、口座開設支店へ直接ご相談ください。
※Tax IDをご登録いただいた場合の受取利息に関する詳細は、預金金利の項目をご覧ください。
- 自動振替サービス(オート・トランスファー/Overdraft Protection)
当座預金口座をお持ちのお客様(法人・個人共)には普通預金の資金を自動的に当座預金口座に振替える
「自動振替サービス(オート・トランスファー/Overdraft Protection)」のご利用が便利です。
本サービスをご利用いただきますと、当座預金口座の残高をゼロにしたまますべての資金を利息の発生する普通預金口座においておくことができます。小切手での支払いが発生した場合に、当座預金口座に相当額を普通預金口座から自動的に振替えてお支払いします。手数料は振替の発生した日、1日につき30バーツです。1 日に何件の小切手決済が発生しても手数料は変わりません。
ご注意:普通預金口座の受取金利は、通常は年20,000バーツまで非課税ですが、自動振替サービス (オート・トランスファー/Overdraft Protection) を利用する普通預金口座で受取る預金金利は課税対象 となります。
- 定期送金サービス スタンディング・オーダー(Standing Order)
スタンディング・オーダー(Standing Order)とは、毎月ご指定の日にお客様の口座から資金を引落とし、 事前に指定された口座へ自動的に送金するサービスです。定額送金を定期的に行うお客様にとって、大 変便利なサービスです。送金元に指定する普通預金口座の口座開設支店でお申込ください。
ご注意:普通預金口座の受取金利は、通常は年20,000バーツまで非課税ですが、スタンディング・オ ーダー(Standing Order)を利用する普通預金口座で受取る預金金利は課税対象となります。
- 外貨預金口座取扱支店
バンコック銀行では、タイ国内の各県に外貨預金口座の取扱いが可能な支店を設置しています。
バンコック都内の主な外貨預金取扱支店は、以下の通りです。
シーロム本店 (Head Office)
|
シーロム通り
|
スリウォン支店 (Surawong)
|
タニヤ通りとスリウォン通りの角
|
バンカピ支店 (Bang Kapi)
|
スクンビット通りソイ8と10の間
|
スクンビット・ソイ43支店 (Sukhumvit 43)
|
スクンビット通りソイ43脇
|
エムポリアム支店 (Emporium)
|
エムポリアム脇
|
エムクオーティエ支店 (EmQuartier)
|
エムクオーティエ 3階
|
エカマイ支店 (Ekamai)
|
スクンビット通りソイ63
|
サイアム・スクエア支店 (Siam Square)
|
BTSサイアム駅脇
|
サイアムパラゴン支店 (Siam Paragon)
|
サイアムパラゴンG階
|
ナナ・ヌア支店 (Nana Nua)
|
スクンビット通りソイ3(ソイナナ)
|
ラマ9世通り支店 (Rama IX Road)
|
ラマ9世通りRCA入口脇
|
その他ロジャナ、シラチャー等工業団地近辺にも外貨預金取扱支店がございます。
ロジャナ支店(Rojana Road)
|
ラチャタニー病院近く
|
イースタンシーボード支店 (Eastern Seaboard
Industrial Estate)
|
イースタンシー ボード工業団地奥(ラヨーン・
サイド)
|
シラチャー支店 (Sri Racha)
|
ロビンソン・シラチャー隣
|