バンコック銀行日系企業部では、タイに進出している多くの日系企業とお取引いただいております。私共は、預金・融資・外国為替・キャッシュマネジメント・従業員取引などすべての法人金融サービスをワンストップで提供しております。


また、グループ内に生命保険・損害保険・証券会社・リース会社などを持ち、総合金融サービスの提供が可能です。タイにおける銀行取引でお困りの際は、日本語で対応可能な日系企業部にご相談ください。


1. バンコック銀行利用の優位点

<企業取引決済口座>

 

  • バンコック銀行はタイ最大の商業銀行として国内1,000支店1700万口座を有し、多くのタイ企業、日系企業にご利用いただいています。

  • インターネットを利用する弊行のiCash/BIZ iBankingのキャッシュマネジメント・システムは、SSL、128ビット暗号化コード、トークンを利用した二段階のパスワードシステム等の高度なセキュリティを誇り、企業間決済を安全に行うと同時に貴社のコスト削減を実現します。

  • 当座貸越枠を開設いただきますと、予期せぬ支払い等の不測の事態にも対応することが可能です(当座貸越枠については、企業の信用状態によりご希望に添えない場合もございます)。

     

<預金、投資など> 

バンコック銀行は、普通預金・定期預金以外にも投資信託、B/E(短期債券・銀行保証付)運用、口座運用など有利な運用手段を多数取り揃えております。


<貸出取引> 

バンコック銀行は日本の下記銀行と協力し、これらの銀行のお客様にも融資取引を提供しております。これらの銀行にお取引があるお客様は、是非バンコック銀行日系企業部にお問合せください。


提携銀行(順不同)





りそな銀行

埼玉りそな銀行

横浜銀行

千葉銀行

広島銀行

商工組合中央金庫

北國銀行

名古屋銀行

滋賀銀行

南都銀行

西日本シティ銀行

信金中央金庫

三菱UFJ信託銀行

大垣共立銀行

七十七銀行

山梨中央銀行

関西みらい銀行  日本貿易保険

日本政策投資銀行

山形銀行

大分銀行

阿波銀行

日本政策金融公庫

北洋銀行

清水銀行
みなと銀行        

 

< 海外送金取引>

タイ金融市場のマーケットリーダーとして、バンコック銀行は最も有利な為替レートをお客様に提供しています。海外送金の際には、是非私共の為替レートをご参照ください。

 

<従業員取引>

給与振込・クレジットカード・提携住宅ローン・プロビデントファンド (年金運用)等は、タイ地場銀行にしか提供できないサービスです。


 

2. ビズ・プロンプトペイ(BizPromptPay)


  バンコック銀行ビズ・プロンプトペイは、お客様の電子取引をお手伝いたします。法人のお客様の資金送金・受取りにおいて、世界的なトレンドに沿い、デジタル経済に対応する大変便利なサービスです。


 バンコック銀行ビズ・プロンプトペイは、法人のお客様に、電子チャネルを活用したプロンプトペイ(PromptPay)システムを用い、銀行口座番号の代わりにTax ID番号を用いて、資金の送金・受取りを可能にする新しいサービスです。 バンコック銀行ビズ・プロンプトペイに登録するためには、Tax ID番号と資金受取り口座情報が必要です。1つのTax ID番号に付き、1つの銀行口座のみが登録可能です。


プロンプトペイは、ナショナルEペイメント(National e-Payment Master Plan)を支援する金融セクターとデジタル経済を推進するタイ政府が共同開発した資金の送金・受取りの新しいシステムです。

 バンコック銀行ビズ・プロンプトペイは、、法人、中小企業、電子商取引事業に適しています。更なるビジネスの成功と競合他社に先んずるため、サービスへのご登録をお勧めします。



BIZ iBanking
        中小企業向け (英語サイト)

Corporate iCash  大企業向け (英語サイト)


<バンコック銀行ビズ・プロンプトペイご登録について>
バンコック銀行ビズ・プロンプトペイのご登録は、バンコック銀行各支店及び日系企業部 担当者までお問合せください。

必要書類

  • 会社登記証明書 (コピー)

  • サイン権者のパスポート

  • タックスIDカード(もしあれば)

  • ビズプロンプトペイ登録用紙(こちらのバンコック銀行ホームページ 中段にあるRegistration Formをダウンロードください。) 


その他の詳細についてのお問い合わせは(タイ語、英語)、テレフォンバンキング1333 で内線 162番または、0 2645 5555 から内線162番へお電話ください。

 

3. e-Withholding Tax

バンコック銀行は、2020年10月1日より法人の源泉税納付事務の効率化を目的としてe-Withholding Taxサービスを開始いたしました。このe-Withholding Taxサービスは、インターネットバンキングを利用し源泉税の納付・申告及び源泉徴収票の送付が可能となります。

<対象となるお客様>

  • バンコック銀行のCorporate iCashをご利用のお客様、新たに導入をご検討されているお客様。


<主なメリット>

  • バンコック銀行のCorporate iCash を利用し源泉税の納付・申告ができます。
  • 電子源泉徴収票が発行され、ペーパレス化が図れます。
  • 2020年10月から2021年12月まではe-Withholding Taxサービスを利用することによりサービスフィーに関わる源泉税が通常3%のところ、2%の源泉税軽減税率の適用となります。

<制度の概要>


<問合せ先>

  • 弊行日系企業部担当者宛又は下記メールにてお問合せください。
  • メールでの問合せ先:japanese.corporate@bangkokbank.com(e-Withholding Tax専用メール)
    (御社名、ご担当者名、住所、連絡先電話番号・メールアドレスを明記の上お問合せください。)
  • こちらのバンコック銀行ホームページ(タイ語版)からもお問合せいただけます。

新規サービスの為、お申し込み手続きにお時間をいただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。



Tools & Assistance

その他のバンコック銀行の情報
お問合せ

Tools & Assistance

その他のバンコック銀行の情報お問合せ

You are now leaving Bangkok Bank's website